自分が書いたコメントに返信がついた場合、自動的に通知するツール。
ただし、非対応のブログサービスもいくつか存在する。
☆会話促進ツール (coComment.com) (百式)
http://www.100shiki.com/archives/2006/02/_cocommentcom.htmlブログを読むようになるといろいろなブログにコメントを残したくなる。しかしそのうちいつどこでコメントを残したか、そこにレスがついたかどうかがわからなくなってくる。
そこで登場するのがcoComment
http://www.cocomment.com/だ。このサイト、いわゆるブログのコメント管理サービスである。
☆コメント管理ツールcoCommentを試してみた (caramel vanilla)
http://caramel-tea.com/2006/02/cocomment/まずはアカウントを作成してYour toolsからコメント管理用のBookmarkletをブラウザにセットしましょう。
あとは他のblogで思う存分コメントしまくってください。
コメントを書き終わってSubmitボタンを押す前にさきほどのBookmarkletをクリック!!
これでコメントの情報がcoCommentに送信されます。
送信完了後いつも通りにコメントフォームのSubmitボタンを押します。
自分のコメント履歴の一覧はcoCommentにログインして見る事ができます。
――――――――――――――――――――――――――――
★なお、coCommentの画面右上のプルダウンで、日本語表示に切り替えることができる。
★コメントのRSS配信サービスとしてはレッドクルーズの「ブログコメントチェッカー」
http://www.redcruise.com/deck/commentchecker/http://b.hatena.ne.jp/entry/171400http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/06/5975.htmlというのもある。
〔タグ〕
cocomment
コメント
ココメント
レッドクルーズ
ブログコメントチェッカー