2007年10月27日土曜日

東京駅地下「グランスタ」に「飲む酢・エキスプレ・ス・東京」オープン

フルーツ酢を多用したスタンドカフェ「飲む酢・エキスプレ・ス・東京」

http://gransta.jp/store/310-01.html

が、東京駅地下「グランスタ」

http://gransta.jp/index.html

にオープンした。



1000ml 飲む酢 バレンシアオレンジ+蜜柑(みかん)

〔タグ〕
スタンド・カフェ
スタンドカフェ
東京駅
グランスタ
飲む酢
フルーツ酢

ブログ企業「ドリコム」が2期連続で最終赤字

☆ドリコム、2期連続で最終赤字に (ITmedia)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/26/news066.html



ドリコムは10月26日、2008年3月期の連結業績予想を修正し、最終損益を4000万円の黒字としていた従来予想から一転、1億8000万円の赤字になる見通しだと発表した。

☆ドリコムブログ→

http://blog.drecom.jp/

★ブログサービスも、FC2ブログなどの「勝ち組」と、人口過疎の「負け組」がはっきりしてきた。これからの数年間に「負け組」ブログサービスが淘汰される事例が相次ぐものと予想される。ちなみに私がブログを開設していた「メルマブログ」

http://b.hatena.ne.jp/keyword/melma!blog?sort=count

と「スタイログ(stylog)」(ソニー・カルチャーエンタテインメントが運営していた紹介制のブログ)

http://b.hatena.ne.jp/entry/10828

は、あっさりと消滅している。



【送料無料選択可!】変 HEN 鈴木くん佐藤くん DVD-BOX / TVドラマ

2007年10月26日金曜日

「画像文字認証」システムをかいくぐる新手のコメントスパムが登場

☆スプログに朗報!CAPTCHAの攻略に成功! (ブログヘラルド)

http://jp.blogherald.com/2007/10/24/good-news-for-splogs-word-verification-aka-captchas-may-become-useless-in-the-future/

スパマーが他人に嫌がらせをして自分達を宣伝するこの時代に、大勢のブロガー、そして、ソーシャルネットワーク等は、CAPTCHA

http://ja.wikipedia.org/wiki/CAPTCHA

http://d.hatena.ne.jp/keyword/CAPTCHA

を利用して、経費を抑えながら、偽物のコメント/ユーザーネーム/購買の嵐に対抗してきた。 

残念ながら、奇妙な文字(数字)を使ったこの対策が終焉を迎えるようだ。

★当座の対策としては、コメント事前承認機能(コメントを受信してもすぐにブログに表示せずに、管理者の承認後にブログに表示する機能)を使用するしかなさそうだ。



天ぷら火災の防火・防災に!!花を差し込むだけで火が消える消火フラワー

〔タグ〕
CAPTCHA
文字認証テスト
文字認証
コメントスパム
画像文字認証
画像認証
キャプチャ

〔動画〕クラリネットを演奏する大仏

大仏クラリネット

http://jp.youtube.com/watch?v=aLGSHhOP_Tc

2007年10月25日木曜日

沖縄のモノレール「ゆいレール」各駅の写真レポート

http://monorail.ti-da.net/

ぶらり「ゆいレール」の旅

沖縄都市モノレール「ゆいレール」

http://www.yui-rail.co.jp/

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%B7%9A

に乗ってプラプラ一人旅。



琉球 黒麹もろみ酢 50ml*10本

〔タグ〕
沖縄都市モノレール
ゆいレール
モノレール
那覇空港駅
牧志駅
赤嶺駅
安里駅
小禄駅
おもろまち駅
奥武山公園駅
古島駅
壷川駅
市立病院前駅
旭橋駅
儀保駅
県庁前駅
首里駅
美栄橋駅

2007年10月24日水曜日

室蘭で女流画家の企画展「女性作家6人展」始まる(11月3日まで)

室蘭近郊に住む女流画家の企画展「女性作家6人展」が、室蘭市中央町アーケード内の室蘭に美術館をつくる市民の会サロンで始まった。

☆油彩16点を展示、室蘭で「女性作家6人展」始まる (室蘭民報)

http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2007/10/24/20071024m_03.html



11月3日まで。



今人気の北海道お土産!鉄の街の人気者!ボルタ #60 (掃除をする)

〔タグ〕
室蘭
室蘭市中央町
室蘭に美術館をつくる市民の会サロン
室蘭に美術館をつくる市民の会
小原章嗣
室蘭美術協会
全道展
佐久間恭子
新道展
牧輝子
新作家展会友
蒲原静子
内田仲子
神田紀美子
庄内康子

2007年10月23日火曜日

フォークデュオ「ふきのとう」細坪基佳の近況

フォークデュオ「ふきのとう」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B5%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%A8%E3%81%86_(%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97)

解散後はソロとして精力的に活動している北海道出身の細坪基佳(ほそつぼ・もとよし)

http://www.tsubo.ne.jp/

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%B0%E5%9D%AA%E5%9F%BA%E4%BD%B3

の近況。

☆元ふきのとう・細坪「毎日が刺激的」 (日刊スポーツ)

http://hokkaido.nikkansports.com/news/p-hn-tp5-20071023-273494.html




近いうちに北海道内を回るツアーを実現させたいという希望を持つが、現在は元雅夢

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%85%E5%A4%A2

の三浦和人

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B5%A6%E5%92%8C%E4%BA%BA

とコンビを組んだ「細坪君と三浦君Talk&live2007」で全国ツアーの真っ最中。



〔タグ〕
細坪基佳
ふきのとう
フォークジャンボリー
雅夢
三浦和人
細坪君と三浦君

JR羽咋駅前には漫画チックな石彫(モニュメント?)がある 



☆羽咋駅前の効果音っぽい石彫巡り (デイリーポータルZ)

http://portal.nifty.com/2007/10/22/b/index.htm

今ちょっと調べたところによると、このパワー溢れるエネルギッシュな石像は、馬渕洋さんという彫刻家の作品で、羽咋市駅前のにぎわい創出のために作られた石彫とのこと。

http://portal.nifty.com/2007/10/22/b/2.htm

石彫は町をにぎわすために作られたものらしいのだが、確かに私はこの石彫を見にこの羽咋市にきたので、この企画は成功なのだと思う。



金箔の本場金沢の、職人技金箔工芸品■招き猫(純金箔) 10号■【送料込】開運の縁起物としてギ...

〔タグ〕
能登半島
羽咋駅
馬渕洋
羽咋
石彫

2007年10月22日月曜日

宇都宮の妖精博物館「うつのみや妖精ミュージアム」が人気 

妖精に関する絵画や彫刻、文献資料などを展示した「うつのみや妖精ミュージアム」

http://www2.ucatv.ne.jp/~ufairy-m/

が人気。

☆妖精博物館が人気 (福島民友)

http://www.minyu-net.com/newspack/2007102201000010.html





〔タグ〕

妖精博物館
井村君江
シカの涙
うつのみや妖精ミュージアム
宇都宮
ミヤリー
うつのみや妖精の会
フェアリー協会

〔写真〕JR室蘭駅の「名所案内板」

☆名所案内(JR室蘭駅) (室蘭近郊の情報BLOG)

http://blog.livedoor.jp/muronavi_5/archives/50735401.html





今人気の北海道お土産!鉄の街の人気者!ボルタ #16 (スペシウム光線)

〔タグ〕

室蘭駅
室蘭
名所案内板
名所案内

2007年10月21日日曜日

双子の演歌歌手「裕子と弥生」の近況

「同じ年にデビューしてまだ活躍してるのはマッチさんに島田歌穂さん、それにワタシたちぐらいかな」

☆あの人は今こうしている 裕子と弥生(売れっ子双子歌手だった)  
 (日刊ゲンダイ)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071021-00000007-gen-ent

http://www.asyura2.com/07/geinou1/msg/344.html

地下鉄東西線南行徳駅

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E8%A1%8C%E5%BE%B3%E9%A7%85

前の「カラオケ歌広場」でカラオケ教室を開いている。